仕事を辞めてから半年間でしていたこと(4月編)

無職

2025年3月31日に仕事を辞めて、約半年が経った。
予定では全国をスーパーカブでまわって、10月には半分くらいの都道府県を訪れているはずだった。
でも実際は・・・

埼玉から北海道まで行って戻ってきただけ(笑)

一体何があったのか。時系列で振り返ってみようと思う。

4月

退職日翌日の4月1日にたくさんのアカウントを作った。
YouTube、X、インスタ、TikTok、そしてこのブログ。
このときはまさか約半年間も動かさないとは思わなかった。

そして一人暮らししていたアパートから実家に戻ってきた。
無職になって収入がなくなるので、家賃を支払う余裕がなくなるからだ。

あとは年金とかの切り替え手続きをした。
この辺については、また情報をまとめて発信したいと思っている。誰かの役に立ちそうだから。

実家に戻ってきてからは、カブを買ったり旅に必要なグッズを調べて買ったりした。
優柔不断で慎重な性格だから、とにかく調べまくっていた。とんでもない時間を調べることに使っていたと思う。

具体的にはカブに取り付けるリアボックスやそのために必要なパーツ類、テントや寝袋、マットなどのキャンプ用品、撮影に使うアクションカメラと周辺機器、その他旅生活に必要な物多数。

キャンプなんてほとんどやったことなかったから、0から調べて買い集めた。
ほとんどネットで買ったんだけど、カブのカスタムに必要なねじやボルトなどの工具類に関してはホムセンで買った。累計20回以上行ったと思う。

4月下旬から徐々に実家にいることに気まずさを感じるようになってきていた。

そんな感じかな。

当時、退職したきっかけで日記をつけ始めていたので見返してみた。
その日にやったことと気持ちを書いている。
とてもたくさん書いていて、その日の出来事や心境がよみがえってくる。
日記をつけているとこういう楽しみができるんだな。
今日まで一度も見返すことはなかったが。

明日は5月を振り返ってみようと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました